ほっこりさん

息子2人が家を離れ、夫単身赴任中。九州在住、1人暮らしアラフィフ主婦の日々を綴ります。

 本サイトはプロモーションが含まれています

留学したいという長男と留学費用に驚いた母のはなし。

大学生3年と高校3年の息子がいるアラフィフ主婦ふうはるです。

今年の8月、長男がパスポートを取得しました。
特に、海外に行く予定はありませんでしたが、いつか行くかもということで、つくっておきました。

パスポートができた時、軽い冗談のつもりで
留学にも行けるね~。」
なんて話していて、そんなこととっくに忘れていた矢先、


「留学したい!」

と言いだした長男。

「もっと広い世界を見てみたい。」
「英語が話せるようになりたい。」

そして、希望としては、大学を休学してオーストラリアに1年

 

え?外国に興味あったっけ?急にどうしたん?って感じです。

 

わが家は、ごくごく普通の家庭です。
九州南端で暮らすわが家は、東京や大阪に行くだけで満足。
若かりし20代の頃、海外に行ったことはありますが、
留学=お金持ちというイメージで、わが家には縁がないと思っていました。

だから、留学がどんなものか、いくら位かかるのか見当もつきません。
どこの国が安いのか、留学するにはどうすればいいのかさっぱり分かりません。

でも、今は便利ですね。
ネットYouTubeで調べることができるし、実際に留学した人の体験談もたくさんあります。

ま、行くのは長男ですが、色々調べることが大好きなわたし。
留学に関するYouTubeチャンネルやブログ記事を見まくりました。
ほとんどがコロナ前の情報でしたが、費用や雰囲気はなんとなく分かったような気になってます。

 

で、調べてみた結果、
オーストラリアに1年留学は・・・費用が高い。金銭的に無理。

引用元:

語学留学では英語力は伸ばせない?|海外留学2022年最新情報

 

ちょっと、1年は無理だわぁ。

大学卒業後は大学院に行く予定だし、次男は、今年受験生。
今から急激にお金がでていきます。

しかも、1年間の留学となると、今借りているアパートはどうする?
アパートを引き払って家具を実家に送る?
留学後、また新しく部屋を借りる?
限りなく、面倒くさい。

とはいえ、やりたいことはやらせてあげたい。ん~。

ということで、来年の春休みの短期留学ならなんとか行けるかもという結論に。

そして、援助するのは費用の半分。
どうしても行きたいなら、年末年始にリゾートバイトでもしてお金を貯めるでしょう。

「いつまでもあると思うな親と金」


あま~い親ですが、

やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいい。
人生半ばになって、つくづくそう思います。

 

 

行くと決めたら、次は、留学先の国選び。

現在、フィリピンのセブ島マルタで迷い中らしいです。

フィリピンって怖くない?マルタってどこ?って思いますが、

費用がおさえられるということで、どちらも最近、人気の留学先らしいですよ。

いずれにしても、ほとんど英語を話せない長男が、2カ月でどのくらい話せるようになるのか興味ありますね。


コロナも今後どうなるのか分からないけれど、思い立った今がチャンス。

若いうちに色々な世界を見てほしい!

楽しいことも大変なこともたくさん経験してほしい!

そして、子どもが年を取って、じぶんの人生を振り返ったときに、いい思い出になればいいなと思います。
忘れられない思い出があると幸せだし、ちょっとだけ頑張れるのではないかな。

 

子どもの世界が広がっていく一方、
親としてやってあげられることは、お金を援助したり、応援したり、見守ったりすることくらいになってしまいました。

子育てって、ほんとに大きな投資ですよねぇ。
この投資が成功するのか失敗するのかわかりませんが、
今のところ、楽しそうな姿を見たり、色々な話を聞けるだけで十分です。

 

ちなみに、留学っていうと若い人のイメージですが、50代、60代のシニア留学や、親子留学もあるそうです。

世の中には、まだまだ知らないことがたくさんありますね。
ちょっと視野を広げてみると、新しい発見があるかもしれないなぁと思いました。

そして、子どもにお金がかからなくなったら、1ヶ月くらい留学しようと本気で考えています。さて、英会話でも勉強してみようかな。 

 

huuharu.com

 

huuharu.com

 

huuharu.com

 

huuharu.com

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ