ほっこりさん

息子2人が家を離れ、夫単身赴任中。九州在住、1人暮らしアラフィフ主婦の日々を綴ります。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【大学生協推奨パソコン】新入生は買った方がいい? 現役大学生に聞いてみました。

これから大学入学を迎える皆さん、保護者の皆さん、大学に入学が決まってからも、さらにお金が必要だということ、知っていますか?
大学進学に必要なお金って、入学金や授業料だけではないんです。

そのひとつが、パソコン!!今や大学生にパソコンは必須です。

この記事は、大学生協推奨パソコンについて書いています。
大学進学を考えている方、保護者の方、参考までに、ご覧いただけたら幸いです。

 

f:id:huu-haru:20220131212010p:plain

目次

 

2年前、長男がとある大学の理系学科に進学したのですが、大学から送られてきた書類を見て、愕然としました。パソコンも必要かなと思ってはいたものの・・・

「あれ、パソコン高くない?

 

f:id:huu-haru:20220131210815j:plain

 

でも、

「大学生活にあったパソコンがどういうものか全く分からない。」

「何を買っていいのかわからない。」

「家族やまわりに、パソコンに詳しい人がいない。」

結局、生協推奨パソコンを購入しました。

 

生協推奨パソコンの特徴

  • 安心の4年間保証
    メーカー保証+動産保証
  • 4年間のサポートデスク
    修理・相談が生協でできる。
    修理期間は代替機を無料で貸し出し。
    無料点検会もある。

一番の特徴は、購入後の手厚いサポート・保証があるということでしょう。ただ、生協のパソコンでなくても、4年間保証をつけることはできます。(代替機はないかもしれませんが)

 

 

実際、使ってみてどうなのか聞いてみました。

生協のパソコンでよかったこと

  • 新型コロナの影響で、入学してすぐオンライン授業になり不安だったが、とりあえず、パソコンの初期設定をしてもらえたので、それが一番よかった。

  • パソコンの操作が分からないとき、すぐに聞きに行けるので安心

  • 一度、動かなくなった時も、すぐに解決できた。

  • 軽いので、持ち運びに便利。

     

パソコンを何に使用している?

  • 履修登録。
  • 奨学金の継続届申請。
  • レポート作成、課題作成。
  • パワーポイントで資料作成。
  • zoomで英語のスピーチの発表。
  • オンライン授業ではパソコンが必須。
  • 対面授業だと、あまりパソコンは使わない。

本人いわく、

「パソコンについて詳しくないからなんとも言えないけど、今のところ、パソコンは何でもいいと思う。ただ、はじめからオンライン授業だったから、生協のパソコンでよかった。」

「それほど高性能のパソコンじゃなくてもいいのかも!」

全然、参考にならない・・・😿

 

 

まとめ

PCに関する知識がないなら、4年間保証がついている、生協推奨パソコンは安心です。値段が高いと感じますが、同じメーカー、同じスペックのモデルと比較しても大学生協のパソコンは価格がおさえられているそうです。

PCに関する知識があれば、気に入ったものを自分で準備するのもありですね。まず、パソコンのスペックを確認し、webカメラ、マイクが搭載されているノートパソコンを検討してみては。それから、「在学中は、Officeを無償でインストールして使用できる大学」もあるので、直接問い合わせてみてくださいね。

 

huuharu.com

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログへ