ほっこりさん

息子2人が家を離れ、夫単身赴任中。九州在住、1人暮らしアラフィフ主婦の日々を綴ります。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ようやく”ステマ規制対策”してみました。

ブログ歴1年10カ月のアラフィフ主婦です。

 

ブログを始めて、たくさんのブログを読むようになりました。
年齢も、住んでいる場所も全然違うブロガーさんたちの日常を垣間見れたり、同じことを考えていて嬉しくなったり、どんな人なのか勝手に想像してみたりと、日々楽しんでおります。

で、最近多くのブログでよく目にするようになったのが、

  • 当ブログはアフェリエイト広告を利用しています
  • 本サイトには商品プロモーションが含まれています
  • 当ブログはPRを含みます

 

こんな感じの文章。
タイトル下とか記事タイトルの下あたりでよく見かけませんか?

 

”ステルスマーケティングに関する法規制が導入される”

っていうのは、なんとな~く知ってはいましたよ。

でも、ほとんどアフェリエイトを貼っていないブログに関係あるのかよく分らない。
とはいえ、A8.netもしもアフェリエイトに登録しているし、Googleアドセンスの広告は表示されているんだよなぁ。

 

で、ちょっと調べてみました。

2023年10月1日より、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」は、 一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある不当な表示として、 景品表示法の規制対象となります(通称:ステマ規制)。

引用元:

2023年10月施行の景品表示法の指定告示(通称ステマ規制)に関するお知らせ - A8スタッフブログ

 

広告配信に際するメディアサイト内への「PR」等の表記の実施。※ユーザーをして広告であることが認識できるよう、分かりやすい位置でなければならない。

引用元:

A8.netメディア会員利用規約改定のお知らせ - A8スタッフブログ

 

ん~、難しい。
しかも、10月1日過ぎてるし。
とにかく、ブログ内に何かしら表示しないといけないってことなのかな。
というわけで、ASPに登録している以上、そして、今後アフェリエイトを貼りたくなったときのためにも
”ステマ規制対策”することにしました。

↓参考にさせていただいたブログです。

www.posityblog.com

早速、コピペさせていただきました。
ありがとうございました。

やり方としては、

ダッシュボード → デザイン→設定(ペンチみたいなマーク) → ヘッダ → ブログタイトル下 にコピペしたコードを貼る → 設定を保存する。

 

     ↓

 

 

超簡単で、10分以内でできました。

 

 

プレビューで見てみると、

お~、できてる~!

多分、これで大丈夫でしょう。

10月半ばですけど、ようやくステマ規制対策完了しました~!!!

 

なんか難しそうで見て見ぬふりをしていましたが、やってみたら意外すぎるくらい簡単でした。
ブログをやっている以上、もうちょっと情報に敏感にならなくちゃいけませんね。

 

今回はこのへんで。

huuharu.com

 

huuharu.com

 

huuharu.com

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

  ブログランキング・にほんブログ村へ